皆さん、WAONPOINTってご存知ですか?
これって、電子マネーのWAONポイントとはちょっと違うんですよね。
イオン系列のポイントってかなりややこしいんですよ^^;
というわけで、WAONPOINTについてちょっと調べてみました。
興味のある方は、ご覧ください!
目次
WAONPOINTとは?
WAONPOINTとは、イオングループの店舗で利用できる共通のポイントサービスになります。
↓WAONPOINTカード
WAONPOINTとWAONポイントは違う?
イオン系列のサービスにWAONポイントというものがあります。
発音は同じですが、WAONPOINTとWAONポイントは別物なので、注意してください。
WAONポイントは電子マネーWAONを使うと貯まるサービスですが、WAONPOINTは現金で払っても貯められるサービスになります。
WAONPOINTはTポイントや楽天スーパーポイントのように、貯まったらそのまま支払いに使えます(WAONポイントを支払いに使うには電子マネーWAONにチャージする必要がある)
そして、WAONPOINTはWAONポイントに交換する事も可能です。
かなりややこしいですが、イオンとしてはWAONポイントから使いやすいWAONPOINTへシフトしていく意向のようです。(記事を書いていて私も混乱してきました^^;)
WAONPOINTのポイント還元率は?
WAONPOINTのポイント還元率は通常0.5%になります。
イオングループのWAON加盟店で電子マネーWAONで支払うと、1%にUPします。
WAONPOINTの有効期限は?
WAONPOINTの有効期限は1年間の加算期間を含む最大2年間になります。
2019年8月20日から2020年8月末日までに加算されたポイントの有効期限は2021年8月末日
WAONPOINTの始め方は?
WAONPOINTを貯めたり使ったりするには、WAONPOINTカードもしくはイオンカードが必要です。
WAONPOINTカードやイオンカードは無料で発行でき、年会費も発生しません。
WAONPOINTカードは、イオン・ミニストップ・マックスバリュのサービスカウンタで発行してもらってください。
ポイントを利用するには、スマートワオンというサイトで会員登録が必要となります。
ポイントを貯めたり使ったりする場合は、支払いの際にカードを提示してください(イオンカードでクレジット払いを選択した場合はWAONPOINTは貯まりません)
WAONPOINTが使える店や貯まる店は?
WAONPOINTが使える店や貯まる店の一部を載せておきますね!
・イオン
・ダイエー
・マックスバリュ
・ピーコックストア
・KOHYO
・まいばすけっと
・イオンモール
・イオンタウン
・VIVRE(ビブレ)
・ミニストップ
・ザ・ビッグ
・はるやま
・ASBEE(アスビー)
・メガネ本舗
・イオンシネマ
・未来屋書店
・R.O.U (アール・オー・ユー)
・イオンバイク
・スポーツオーソリティ
・イオンペット
・サカイ引越センター
・コスモ石油
・ニッポンレンタカー
↓さらに詳しく知りたい場合は、下記リンクを参照してください
・WAONPOINTが使える店舗
WAONPOINTで税金や保険料は払える?
WAONPOINTでは自動車税、住民税、固定資産税、国民年金、国民健康保険料は払う事ができませんのでご注意ください。
ちなみに、nanacoは税金支払いに使えますよ!
↓参照記事
・nanacoポイントの使い道は?水道代や電気代、税金は払えるの?
クレジットカード払いでもWAONPONTは貯まる?
支払いの際に赤紫のWAONPOINTカードを提示し、イオンカード以外のクレジットカードで決済すればWAONPONTを貯める事ができます。
ポイントが貯まるクレジットカードでしたら、WAONPONTとダブルで貯める事ができますよね。
イオンカードでクレジット決済するとときめきポイントが貯まりますが、これは「暮らしのマネーサイト」のMyPageでWAONPOINTに同レートで交換できます。
参照記事
→ときめきポイントを貯める方法は? 使える店は?ギフト券に交換できる?
あとがき
いかがでしたでしょうか?
WAONPOINTについてまとめると・・・
・WAONPOINTとWAONポイントは別物
・WAONPOINTは電子マネーWAONにチャージしなくても支払いに使える
・WAONPOINTのポイント還元率は通常0.5%
・有効期限は最大2年
・WAONPOINTカードはイオン・ミニストップ・マックスバリュなどで発行してもらえる
・イオンカードセレクトはWAONPOINTカードとしても使える
・WAONPOINTで税金や保険料は払えない
・イオンカードを使うと貯まるときめきポイントはWAONPOINTに交換できる
といった感じですね!
WAONPOINT、興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか?
というわけで、最後までお読みいただきありがとうございました!
↓こちらの記事もおすすめです!!
・楽天ポイントの貯め方や使い道は?コンビニで使える?還元率も!
・ポンタポイントの使用方法は?どこで使える?税金は払えるの?
・nanacoポイントの使い道は?水道代や電気代、税金は払えるの?
・Tポイントの増やし方は?コンビニで使える?税金や年金は払えるの?