皆さん、電子マネーのiDはご存知だろうか?
こちらの電子マネー、なかなか人気のようだ。
もともと関心があり、これから使ってみようと思っても・・・
「どこで使えるの?」
「有効期限はいつまで?」
「支払い方法が3つあるって本当?」
「決済のときはどうやって伝えれば良いの?」
「税金や保険料は払えるの?」
といったような疑問をお持ちの方も多いのではないかと思う。
そういった疑問に答えるべく、iDについて考察してみた。
興味のある方はご覧いただきたい。
なお、当記事は非常に長くなるため、一度、目次の方に目を通して頂ければ幸いだ。
目次
電子マネーiD(アイディ)とは?加盟店数は?
iD(アイディー)とは、NTTドコモが提供する電子決済サービスになる。
iDは2005年から展開しており、全国80万店以上の加盟店を持つ普及率の高い電子マネーだ。
↓iDロゴマーク
iDの始め方や使い方は?
iDは、支払い時にカードやおサイフケータイを端末にかざすだけで決済が可能だ。
利用する際は、店員さんに「iDでお願いします」と伝えてほしい。
ただ、おサイフケータイはドコモユーザーしか使えないので注意して頂きたい。
ドコモユーザー以外の方は、iDが搭載されたクレジットカードやプリペイドカード、もしくはデビットカードを使おう。
iDの支払い方法は?
iDの支払い方法は、プリペイド型(前払い)・デビット型(即時引き落とし)・ポストペイ型(後払い)がある。
それぞれの特徴は、下記をご覧頂きたい。
プリペイド型(前払い)
プリペイド型は、事前にカードなどにチャージ(入金)して使う支払い方法になる。
チャージした金額の範囲内でしか利用できないので、使いすぎの防止になる。
ソフトバンクカード・dCARDプリペイド・メルペイ・チケットレストランタッチ などにチャージで可能だ。
デビット型(即時引き落とし)
デビット型は、利用と同時に銀行口座から引き落とされる支払い方法になる。
プリペイド型のようにチャージする必要はない。
決済の度に引き落とされるので、ポストペイ型よりもお金の流れが把握しやすいといえるだろう。
iDに対応しているカードは、SMBCデビットのみになる。
↓smbcデビットカード
ポストペイ型(後払い)
ポストペイ型は、iD搭載のクレジットカードを利用する事で、クレジットカードの利用料金と一緒に請求される支払い方法になる。
iD搭載のクレジットカードで代表的なものは、dカード、オリコカードザポイント、イオンカードセレクトなどが挙げられる。
iD利用分のクレジットカードのポイントも貯まるので、そういった意味ではプリペイド型やデビット型よりもお得と言えるだろう。
iDの有効期限は?
iDの有効期限だが、各クレジットカード発行会社により期限が異なる。
iDアプリの「カード情報確認」から期限を確認できる。
iDが使える店は?
電子マネーiDが使える店の一部を、表記しておく。
・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ
・ミニストップ
・イオンショッピングセンター
・マックスバリュ
・ザ・ビッグ
・やまや
・イトーヨーカドー
・イオン
・アピタ
・ピアゴ
・かっぱ寿司(一部店舗利用不可)
・牛角
・はま寿司
・ガスト
・ジョナサン
・神戸屋レストラン
・バーミヤン
・CoCo壱番屋(一部店舗利用不可)
・すき家(一部店舗利用不可)
・マクドナルド
・ミスタードーナツ(一部店舗利用不可)
・モスバーガー(一部店舗利用不可)
・吉野家(一部店舗利用不可)
・ロッテリア(一部店舗利用不可)
・コメダ珈琲店
・タリーズ
・ドトールコーヒーショップ
・安楽亭
・魚民
・和民
・笑笑
・ウエルシア薬局(一部店舗利用不可)
・サンドラッグ(一部店舗利用不可)
・スギ薬局
・ツルハドラッグ
・マツモトキヨシ(一部店舗利用不可)
・ライザップ(一部店舗利用不可)
・ドン・キホーテ(一部店舗利用不可)
・ザ・ダイソー(一部店舗利用不可)
・雑貨屋ブルドッグ
・コジマ
・ジョーシン
・ソフマップ
・ドコモショップ
・ビックカメラ
・ヨドバシカメラ
・紀伊國屋書店(一部店舗利用不可)
・タワーレコード
・TSUTAYA
・AOKI
・洋服の青山
・富士急ハイランド
・ENEOS(セルフのみ)
・エッソ・モービル・ゼネラル(セルフのみ)
・快活CLUB
・自遊空間(一部店舗利用不可)
・BIG ECHO
・レストランカラオケ・シダックス
・ORIXレンタカー
・コカ・コーラ
・SPOPIAシラトリ
・ムラサキスポーツ(一部店舗利用不可)
・ユニクロ
・プレミアムアウトレット
↓さらに詳しく知りたい場合は、下記リンクを参照してほしい
iDが使える店舗一覧
iDで税金や保険料は払える?
iDでは自動車税、住民税、固定資産税、国民年金、国民健康保険料は払う事ができないので注意してほしい。
ちなみに、nanacoは税金支払いに使う事ができる。
↓参照記事
・nanacoポイントの使い道は?水道代や電気代、税金は払えるの?
まとめ
いかがだっただろうか?
iDについてまとめると・・・
・iDとはNTTドコモが提供する電子決済サービス
・スマホをかざして支払えるのはドコモユーザーのみ
・決済方法は、前払い・即時引き落とし・後払いがある
・iD一体型のクレジットカードは、dカードやオリコカードザポイントなどがある
・iD一体型クレジットカードを使った場合、クレジットカードに紐付いているポイントが貯まる
・ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ主要コンビニで全てで使える
・税金や保険料の支払いには使えない
といった感じだ。
電子マネーiD、興味のある方は利用してみてはいかがだろうか?
それでは、最後までお読みいただいたことに深く感謝を申し上げたい。
↓こちらの記事もおすすめ!!
・クイックペイの使えるお店は?iDとの違いは?決済音が独特!
・Visaのタッチ決済の伝え方は?コンビニで使えるの?導入店はどこ?