皆さん、カインズマスターカードはご存知だろうか?
こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。
というわけで、今回はカインズマスターカードについて調べてみた。
興味のある方は、ご覧頂きたい。
目次
カインズMastercardとは?発行会社は?
カインズマスターカードとは、ホームセンター「カインズ」でお得に使えるクレジットカードになる。
発行会社は、オリコカード。
カインズマスターカードの入会費や年会費は?
カインズマスターカードの入会費や年会費は、以下のようになる。
入会費
無料
年会費
1375円(税込)
※初年度年会費無料
※年一回のカードショッピングで翌年度年会費無料
カインズマスターカードの締め日や引き落とし日は?
カインズマスターカードの締め日や引き落とし日は、以下のようになる。
締め日
毎月末日
引き落とし日
翌月27日(土・日・祝日の場合は翌営業日)
カインズマスターカードの国際ブランドは?
カインズマスターカードの国際ブランドは、Mastercardのみになる。
カインズマスターカードの券面デザインは?
カインズマスターカードの券面デザインは、下記をご覧いただきたい。
↓カインズマスターカード
カインズマスターカードの申込み基準は?
カインズマスターカードの申込資格は、「18歳以上の方」となっている。
学生は申し込めないので、注意して頂きたい。
カインズマスターカードのポイント還元率は?
カインズマスターカードを利用すると、カインズMastercardクレジットポイントが貯まる。
100円(税込)の利用につき1ポイント付与されるので、還元率は1%になる。
また、誕生月で利用した場合、ポイントが2倍になる。
さらに、カインズホームでの利用の際、カード裏面のバーコードを提示する事で税別200円につき1ポイントのカインズポイントが付与される。
ポイントの使い道は?
カインズMastercardクレジットポイントは、1000ポイント単位で、カインズで使えるショッピングチケットと交換できる。
ショッピングチケットは、1000ポイントを超えた時点で自動的に発行され、カードの利用明細に同封される。
また、バーコード提示で貯まるカインズポイントは、カインズ店舗にて100ポイント=100円分として支払いに使える。
ポイントの有効期限は?
クレジットポイントの有効期限はポイント獲得日の12ヶ月後の月末、ショッピングチケットの有効期限は6ヶ月、カインズポイントの有効期限は獲得日の翌年12月31日までとなる。
カインズマスターカードに家族カードはあるの?
カインズマスターカードは、家族カードを付帯させる事ができる。
家族会員は、カード本会員と生計を共にする18歳以上の方(配偶者・両親・高校生を除いた子)が対象で、利用分は本会員の口座から引き落とされる。
家族カードの年会費は無料で、最大3名まで発行できる。
カインズマスターカードにはETCカードも!
Orico Card THE PLATINUMには、ETCカードも付帯させる事ができる。
クレジットカード同様、利用する事でポイントが貯まる。
発行手数料や年会費は無料になる。
カインズマスターカードのメリットは?
カインズマスターカードのメリットをいくつかまとめたので、参考までにご覧頂きたい。
Mastercardコンタクトレスが搭載!!
カインズマスターカードには、Mastercardコンタクトレスが搭載している。
Mastercardコンタクトレスは、加盟店のレジに設置されたカードリーダーにかざすだけで、スピーディに支払いを完了させる事ができる。
Mastercardコンタクトレスはかざすだけ!
HUB、McDonalds、表参道ヒルズ、京王百貨店、新丸ビル(一部除く)、丸ビル(一部除く)、六本木ヒルズ、LAWSON、Coca-Cola(一部除く)、TSUTAYA(一部除く)、Phiten、文教堂(一部除く)、メガネストアー、伊丹空港、関西国際空港、神戸空港、Japan Taxi、ぐるなびPay、Uペイ、イトーヨーカドー、セブンイレブン、ローソン、すき家、ビッグボーイ、ココス、はま寿司、ジョリーパスタ、モリバコーヒー、カフェミラノ…etc
工具レンタル無料
カインズマスターカードの会員は、カインズ資材館の工具を一泊二日に限り無料でレンタル可能だ。
木材カット無料
カインズマスターカードの会員は、カインズ資材館での木材カットが無料になる(購入時1日1回限り、直線10カットまで)
j-quest 特別割引
ショッピングモール併設型ガソリンスタンド「J-quest」にて特別割引料金にて給油が可能だ。
Apple Pay(アップルペイ)に対応!!
カインズマスターカードは、Apple Payにも対応している(Google Payには非対応)
Apple Payは、対象となるiPhoneやApple Watchにクレジットカードを登録し、専用の端末にかざす事で支払いが可能になるサービスだ。
Apple Pay — クレジットカードやプリペイドカードを使いお店で支払う方法 — Apple
ApplePayに登録されたクレジットカードは、「iD」もしくは「QUICPay」どちらかに割り振られる。
カインズマスターカードの場合はQUICPayに割り振られるので、全国のQUICPay加盟店で支払いに使う事ができる。
会計の際は「クイックペイで!」と店員さんに伝えよう。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、イオン、マックスバリュ、ダイエー、THE BIG、まいばすけっと、ウエルシア薬局、サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ、エクセルシオールカフェ、珈琲所コメダ珈琲店、ドトールコーヒーショップ、やるき茶屋、CoCo壱番屋、すき家、マクドナルド、モスバーガー、リンガーハット、いきなりステーキ、温野菜、ガスト、かっぱ寿司、牛角、サガミ、ジョナサン、ステーキガスト、バーミヤン、はま寿司、ロイヤルホスト、和食さと、和民、エディオン、ケーズデンキ、コジマ、ジョーシン、ソフマップ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、アップルストア、auショップ、TSUTAYA、ファッションセンターしまむら、六本木ヒルズ、快活CLUB、ジャンカラ、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、富士急ハイランド、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、イエローハット、ディズニーストア…etc
カインズマスターカードをApple Payに認証するには?
カインズマスターカードは、iPhoneの「Wallet」アプリよりApple Payに追加する事が可能だ。
詳細は、下記の動画を参考にしてほしい。
Apple Pay — クレジットカードやプリペイドカードを追加する方法— Apple
最高2000万円の旅行保険
カインズマスターカードには、最高2000万円の旅行保険が付帯している。
詳細は、下記をご覧頂きたい。
国内旅行保険(利用付帯)
保険の種類 |
保険金額 | |
傷害保険(死亡・後遺障害) | 最高1000万円 |
海外旅行保険(自動付帯)
保険の種類 |
保険金額 | |
傷害 | 死亡 後遺障害 |
最高2000万円 |
治療費用 | 1回の事故につき 200万円限度 |
|
疾病 | 治療費用 | 1回の病気につき 200万円限度 |
賠償責任 | 1回の事故につき 2000万円限度 |
|
携行品損害(免責金額3000円) | 1旅行中20万円限度 | |
救援者費用等 | 200万円限度 |
ショッピング保険
カインズマスターカードには、ショッピングガード保険(動産総合保険)が付帯している。
カードで購入した商品が90日以内に、破損・盗難などの損害が生じた場合、免責金額1万円を支払うことで年間100万円まで補償される。
あとがき
いかがだっただろうか?
カインズマスターカードについてまとめると・・・
カインズMastercard | |
券面デザイン | ![]() |
申込み条件 | 18歳以上の方 ※学生は申込み不可 |
入会金 | 無料 |
年会費 | 1375円(税込) ※初年度無料 ※年一回以上のカード利用で翌年度年会費無料 |
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | カインズMastercardクレジットポイント1% ※誕生月はポイント2倍 ※カインズでの利用でカインズポイント0.5% |
家族カード | ・発行手数料無料 ・年会費無料 |
ETCカード | ・発行手数料無料 ・年会費無料 |
海外旅行保険 | 最高2000万円(自動付帯) |
国内旅行保険 | 最高1000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | 年間100万円まで補償(免責1事故1万円、購入日から90日間) |
備考 | ・カード紛失盗難保険付帯 ・カインズでの工具無料レンタル、木材カット無料 ・J-questでの給油が割引 ・ApplePay登録可(GooglePayには非対応) ・Mastercardコンタクトレス搭載 ・入会時にベイシアグループ商品券1000円分を進呈 |
といった感じだ。
カインズマスターカード、興味のある方は利用してみてはいかがだろうか?
↓こちらの記事もおすすめ!!
・カインズBカードのメリットは?DIY好き必見!ベイシアでもお得に使える!
・ベイシアBカードのメリットは?カインズマスターカードとの違いも!