どうも、はじめまして!!
私、さわやかと申します(^^)/
(Twitterアカウント:@sawayaka_otoku)
皆さん、楽天ペイはご存知だろうか?
増税にともない、キャッシュレスの波が着々と到来しているようだ。
もともと関心があり、これから使ってみようと思っても・・・
「どういった店舗で使えるの?」
「どうやって支払うの?」
「ポイント還元率はどのくらい?」
「メリットやデメリットは?」
「税金や保険料は払えるの?」
といったような疑問をお持ちの方も多いのではないかと思う。
そういった疑問に答えるべく、楽天ペイについて考察してみた。
興味のある方はご覧いただきたい。
なお、当記事は長くなるため、一度、目次の方に目を通して頂ければ幸いだ。
目次
楽天ペイとは?
楽天ペイとは、スマホひとつで簡単に支払いができる後払い式の電子決済サービスになる。
↓楽天ペイのロゴ
楽天ペイの始め方は?
楽天ペイの始め方を、今から説明したいと思う。
楽天市場の会員でない場合は、まずはアカウントを作成してほしい。
会員登録を済ませたら、お使いのスマートフォンに楽天ペイのアプリをダウンロードする。
(iphoneの場合はAppStore、Androidの場合はgoogleplayから)
アプリを開き、SMS認証・楽天ペイと紐付けるクレジットカードの設定を済ませてほしい。
紐付けれるクレジットカードの国際ブランドはVISAとMasterCard になる。
ただし、楽天カードの場合はJCBブランドも使うことが可能だ。
楽天ペイの使い方は?
楽天ペイで支払う場合は、店員にスマホを見せながら「楽天ペイで!」と伝えればOKだ。
決済方法は、コードを読み取ってもらう方法とQRコードを自分で読み込む方法がある。
コードを読み取ってもらう方法
画面左上にある「コード・QR払い」を選択し、店員さんにコードを読み取ってもらえば支払いは完了だ。
出典:楽天ペイ
QRコードを自分で読み取る方法
画面右下の「QR読み取り」でカメラを起動させ、レジに設置してあるQRコードを読み取る支払い方法もある。
楽天ペイのメリットやデメリットは?
楽天ペイのメリットやデメリットは下記のようになります。
メリット
- 現金で払うよりも早く支払いが終わる
- セブン、ローソン、ファミマなどの主要コンビニで使える
- 支払い完了のメールが送られてくるので、お金の流れが把握しやすい
- 支払いに使う事でポイントが貯まる
デメリット
- 使えない店もまだまだある
- セキュリティ面で不安が残る
- 店員が慣れていない場合がある
- 使える店と使えない店を把握する必要がある
- 電波が届かない場所だと決済できない事がある
楽天ペイのポイント還元率は?
楽天ペイでショッピングをすると、楽天スーパーポイントが貯まる。
ポイント還元率は0.5%になる(200円につき1ポイント)
楽天ペイが使える店や使えない店は?
楽天ペイが使える店や使えない店の一部を、以下に載せておく。
コンビニ
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
ドラッグストア
- ウエルシア薬局
- クスリのアオキ
- スギ薬局
- セイムス
- ツルハドラッグ
- B&D
グルメ
- 上島珈琲店
- くら寿司
- スシロー
- ほっかほっか亭
- ファーストキッチン
- ピザーラ
- 松屋
居酒屋
- 魚民
- 白木屋
- 笑笑
- 和民
家電量販店
- エディオン
- 100満ボルト
- ケーズデンキ
- ジョーシン
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ
ファッション
- AOKI
- アルペン
- スポーツデポ
- ゴルフ5
- はるやま
- Right-on
その他
- アート引越センター
- アリさんマークの引越社
- オートバックス
- カラオケ館
- キオスク
- 島村楽器
- ジャンカラ
- つるやゴルフ
- 東急ハンズ
- 東横イン
- ビッグエコー
- ブックオフ
- ジュンク堂書店
- はなまるうどん(一部店舗)
使えない店舗
- 焼肉きんぐ
- スターバックス
- 平和堂
- 西友
- okストア
- ケンタッキー
- ヤマダ電機
- ニトリ
- 牛角
- ピザハット
- 吉野家
- loft
- 大戸屋
- イトーヨーカドー
- ベスト電器
- ベイシア
- ドンキホーテ
- マクドナルド
- ロッテリア
- 業務スーパー
- ユニクロ
↓さらに詳しく知りたい場合は、下記リンクを参照してほしい
楽天ペイが使える店舗一覧
楽天ペイで税金や保険料は払える?
楽天ペイでは自動車税、住民税、固定資産税、国民年金、国民健康保険料は払う事ができないので注意してほしい。
ちなみに、nanacoは税金支払いに使う事が可能だ。
↓参照記事
・nanacoポイントの使い道は?水道代や電気代、税金は払えるの?
まとめ
いかがだっただろうか?
楽天ペイについてまとめると・・・
- 楽天ペイとはスマホひとつで支払いができる後払い式の電子決済サービス
- コードを読み取ってもらう支払い方法と自分でコードを読み取る支払い方法がある
- 紐付けれるクレジットカードの国際ブランドはVISAとMasterCard(楽天カードはJCBも可)
- 楽天ペイを支払いに使う事で、楽天スーパーポイントがたまる
- ポイント還元率は0.5%
- セブン・ローソン・ファミマなどのコンビニでも使える
- 税金や保険料などは払えない
といった感じだ。
楽天ペイ、興味のある方は利用してみてはいかがだろうか?
それでは、最後までお読みいただいたことに深く感謝を申し上げたい。
↓こちらの記事もおすすめです!!
・ペイペイの使い道は?有効期限は?楽天やTポイントに交換できるの?
・d払いの始め方は?メリットやデメリットは?使えるコンビニも!
・楽天ペイ紹介キャンペーンのやり方! 招待経由で1000Pを進呈!