皆さん、ENEOSカードSってご存知だろうか?
こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。
というわけで、ENEOSカードSについてちょっと調べてみた。
興味のある方は、ご覧頂きたい。
目次
ENEOSカードSとは?
ENEOSカードSとは、ENEOSで給油すると値引きの特典が受けられるクレジットカードになる。
ENEOSカードSの年会費や入会費は?
ENEOSカードSの入会費や年会費は、以下のようになる。
入会費
無料
年会費
税込1375円(初年度無料)
※年1回の利用で次年度の年会費も無料
ENEOSカードSの締め日や引き落とし日は?
ENEOSカードSの締め日や引き落とし日は、以下のようになる。
締め日
毎月5日
引き落とし日
翌月2日
エネオスカードSの国際ブランドは?
ENEOSカードSの国際ブランドは、JCB・VISAになる。
ENEOSカードSの券面デザインは?
ENEOSカードSの券面デザインは、以下のようになる。
↓ENEOSカードS
ENEOSカードSの申込み基準は?
ENEOSカードSの申込資格は、「高校生を除く満18才以上の方」となっている。
ENEOSカードSの審査期間は?
ENEOSカードSの審査期間だが、入会申込書で申し込むと3~4週間かかるようだ。
オンラインで申し込んだ場合は、1週間程度でだろう。
審査に通ったとしても、まったく連絡なくカードが送られてくる事もあるようだ。
ENEOSカードSのポイント還元率は?
ENEOSカードSのポイント還元率は、以下のようになる。
ENEOSでのガソリン・軽油・灯油以外での利用・・・2%
ENEOS以外での利用・・・ 0.6%
※ENEOSでの給油の利用は、ポイントがつかない
貯まったポイントの使い道は?
貯まったポイントは、他のポイントに移行したり商品に交換することもできる。
移行できるポイントは、Tポイント・JALマイレージ・ANAマイルになる。
また、1000ポイント以上貯まれば1000ポイント単位でキャッシュバックも可能だ。
エネオスカードSのメリットは?
エネオスカードSのメリットをいくつかまとめたので、参考までにご覧頂きたい。
ガソリン値引き
ENEOSでの給油時にENEOSカードSで支払うと、ガソリン・軽油が2円/リッター引き、灯油が1円/リッター引きになる。
ロードサービス
ENEOSカードには、車のトラブル・故障時に電話1本で駆けつけてくれるロードサービスが付帯している。
365日・24時間対応で電話から1時間以内に来てくれるとの事。
ロードサービスの内容は、以下をご覧あれ。
サービス内容 | 料金 |
レッカー車による移動 | 10kmまでは無料 |
キー閉じ込み開錠サービス | 30分以内は無料 |
バッテリージャンピング | 30分以内は無料 |
タイヤパンク時の交換作業 | 30分以内は無料 |
落輪時の引き上げ作業 | 30分以内は無料 |
ガス欠時給油作業 | 30分以内は無料 |
その他30分以内の作業 | 30分以内は無料 |
クイックペイが使える!
ENEOSカードの会員は、電子マネーQUICPayを利用できる。
専用カードあるいはモバイルタイプから選択可能だ。
QUICPayがあれば、端末にカードやスマホをかざすだけで支払いが完了する。
サイン不要なので、よりスピーディーな決済が期待できそうだ。
QUICPay TVCM「そろそろ、クイック?」篇(15秒)
ENEOSカードにはETCカードも!
ENEOSカードは、年会費無料で、ETCカードを付帯させる事ができる(QUICPayかどちらか選択)
↓エネオスETCカード
ETCカードのみの申込みはできないので、注意してほしい。
申込みの際は、ENEOSカードをお手元に用意して、下記の電話番号まで問い合わせてほしい。
→0800-700-2700
ENEOSカードSには家族カードも!
ENEOSカードSでは、家族カードも付帯させる事ができる。
8枚まで申し込み可能で、発行手数料、年会費ともに無料になる。
本会員同様、利用する事でポイントが貯まる。
レンタカー割引
ENEOSカードの会員は、全国1000箇所に所在するオリックスレンタカーグループ(オリックスレンタカー、レンタカージャパレン、エックスレンタカー)で10%割引の優待を受ける事ができる。
電話番号:0120-30-5543
メンテナンス料金割引
カーコンビニ倶楽部でのキズ・ヘコミの修理費用が5%割引される。
電話番号:0120-012-055
Apple Pay(アップルペイ)に対応!!
ENEOSカードSは、Apple Payにも対応している(Google Payには非対応)
Apple Payは、対象となるiPhoneやApple Watchにクレジットカードを登録し、専用の端末にかざす事で支払いが可能になるサービスだ。
Apple Pay — クレジットカードやプリペイドカードを使いお店で支払う方法 — Apple
ApplePayに登録されたクレジットカードは、「iD」もしくは「QUICPay」どちらかに割り振られる。
ENEOSカードSの場合はQUICPayに割り振られるので、全国のQUICPay加盟店で支払いに使う事ができる。
会計の際は「クイックペイで!」と店員さんに伝えよう。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、イオン、マックスバリュ、ダイエー、THE BIG、まいばすけっと、ウエルシア薬局、サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ、エクセルシオールカフェ、珈琲所コメダ珈琲店、ドトールコーヒーショップ、やるき茶屋、CoCo壱番屋、ケンタッキー(一部店舗では利用不可)、すき家、マクドナルド、モスバーガー、リンガーハット、ロッテリア(一部店舗では利用不可)、いきなり!ステーキ、温野菜、ガスト、かっぱ寿司、牛角、サガミ、ジョナサン、ステーキガスト、デニーズ(一部店舗では利用不可)、バーミヤン、はま寿司、ロイヤルホスト、和食さと、和民、エディオン、ケーズデンキ、コジマ、ジョーシン、ソフマップ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、アップルストア、auショップ、TSUTAYA、ファッションセンターしまむら、Right-on(一部店舗では利用不可)、六本木ヒルズ、快活CLUB、ジャンカラ、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、富士急ハイランド、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、イエローハット、ディズニーストア、メガネスーパー(一部店舗では利用不可)
ENEOSカードSをApple Payに認証するには?
ENEOSカードSは、iPhoneの「Wallet」アプリよりApple Payに追加する事が可能だ。
詳細は、下記の動画を参考にしてほしい。
Apple Pay — クレジットカードやプリペイドカードを追加する方法— Apple
紛失・盗難補償が付帯!!
カードを紛失したり盗難にあった場合、紛失・盗難受付デスクに連絡し警察署に届け出る事により、届け日より60日前までさかのぼり、不正に利用された損害額が補てんされる。
カードに署名がない場合は補償の対象外となるので、注意してほしい。
国内での紛失・盗難
国内で紛失・盗難にあった場合の連絡先は、以下のようになる。
電話番号 052-239-2811
海外での紛失・盗難
海外で紛失・盗難にあった場合の連絡先は、下記のリンクを参照して頂きたい。
3Dセキュア(本人認証サービス)に対応!!
ENEOSカードSは、3Dセキュアに対応している。
3Dセキュアとは、オンラインでの支払いの際、専用パスワードを入力して本人確認を行う「本人認証サービス」の事を指す。
仮に3Dセキュアに対応していない場合、カードを落としてしまった際、カード番号やセキュリティコード(裏面に記載されている3桁の数字)などの情報が第三者に知られ悪用される危険性がある。
しかし3Dセキュアに対応しているカードであれば、決済の際、本人にしかわからないパスワードを入力する必要があるのでなりすましを防ぐ事が可能だ。
↓本人認証パスワード入力画面
ENEOSカードSの場合、会員サイト「MY TS3(マイティーエスキュービック)」に登録すれば3Dセキュアにも自動的に登録される。
本人認証のパスワードは、MY TS3のログインパスワードをそのまま利用できる。
ENEOSカードPやENEOSカードCとの違いは?
ENEOSカードPやENEOSカードCとの違いを下記にまとめましたので、参考までご覧あれ。
ENEOSカードS | ENEOSカードP | ENEOSカードC | |
カードフェイス | ![]() |
![]() |
![]() |
年会費 | 1375円(税込) ※初年度無料 ※年1回以上の利用で次年度も無料 |
1375円(税込) ※初年度無料 |
1375円(税込) ※初年度無料 |
ポイント還元率 | 0.6%~2% | 0.6%~3% | ポイント還元なし |
ガソリン値引き | ガソリン・軽油 2円/L引き
灯油1円/L引き |
値引きなし | ガソリン・軽油 1円/L~7円/L引き(月のカード利用額に応じる)
灯油1円/L引き |
ENEOSカードSを解約するには?
ENEOSカードSを退会したい場合は、手元にカードを用意のうえ、電話(自動音声応答サービス)にて手続きを済ませてほしい。
音声ガイダンス「各種変更・暗証番号・退会(2)」→「カードの退会(3)」より解約手続きが可能だ。
ETCカードや家族カードも同時解約となり、ポイントも失効となるので注意してほしい。
東京 03-5617-2577
名古屋 052-239-2577
※受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
ENEOSカードSの評判・口コミは?
価格.comにENEOSカードSを使った人の感想があったので、参考にしてほしい。
バイクのガソリン給油時スピードパスに紐付けしています。
トクタス会員2円引きに、エネオスカードSでさらに2円引きのリッター4円引きになります。
年1回利用すれば年会費無料になるので給油量は少ないので年会費無料はありがたいです。
明細のウェブサイトは、セゾンやイオンと比較すると若干見づらいです。
利用回数が多いと、一か月分の明細が数ページに分かれたりします。
ENEOS給油でも会員価格で割引された上からさらに-2円引きされる店舗もあれば、他のクレジットカードと同じ価格から-2円引きされるだけの店舗もあります。
ガソリン140円からの-2円引きは1.5%割引程度。
自分の近くのENEOSでは後者のほうの店舗なので、このカードを使うより楽天カードで2.0%ポイント還元のほうが良いです。店舗ごとに使い分けています。
利用機会が限定され気味のカードです。ETCとクイックペイが一体のカードなので、私はガソリン代・高速道路代・コンビニでの支払いに限定して利用してます。
近所にENEOSがあり給油・メンテナンスを頻繁にする人には便利かもしれません。
車の移動が主なのでガソリン専用にETC&クイックペイ一体型を作りました。
エネオススタンドでは会員価格から2円引き/Lでお得だと思います。
スタンドの数も一番多いですし。
ETCと電子マネー両方が一体型で選べるカードは少ないので財布が膨らまなくて良い。
あとがき
いかがでしたでしょうか?
ENEOSカードSについてまとめると・・・
ENEOSカードS | |
券面デザイン | ![]() |
申込み条件 | 満18才以上の方(高校生を除く) |
入会金 | 無料 |
年会費 | 税込1350円 ※初年度年会費無料 ※年一回以上の利用で翌年度年会費無料 |
国際ブランド | VISA・JCB |
ポイント還元率 | 0.6% |
家族カード | 入会費・年会費無料(最大8枚まで) |
ETCカード | 入会費・年会費無料 |
海外旅行保険 | なし |
国内旅行保険 | なし |
ショッピング保険 | なし |
といった感じだ。
ENEOSカードS、興味のある方は利用してみてはいかがだろうか?
↓こちらの記事もおすすめです!!
・コスモザカードオーパスのメリットは?審査期間や還元率も!
・出光カードまいどプラスのメリットは?審査は厳しい?ポイント還元率も!
・エネオスカードC(青)の利点は?給油すればどんどん値引き!!
・ENEOSカードP(緑)の魅力とは?ポイント還元率は?Sとの違いも!